スワップ投資においてこういった暴落のあとの大きな戻りの時、両建てもしたくなりますが下がらないリスクもあります。その時はマイナススワップを支払う事態になります。
そういう時こそ【ユーロ円売り】でリスクヘッジをしていきましょう。必ず円高はあります。
いま最も効率が良いリスクヘッジは売りスワップがプラスになる口座でユーロ円を売り上がることです。
一気に売らず、売り上がりスタンスが良いかと思います。
この手法はシンプルながら非常に有効です。
特に長期で下がり続けるリスクのある新興国通貨に対しては、定期的に来る円高を利益に変えるためにユーロ円売りは差益リスクの補填にもなりえる優秀なリスクヘッジです。
上がったらユーロ円売り、スワップポジション利確
下がったらユーロ円利確、スワップポジションの買い
これを繰り返せば資金は増えていきます!
非常にシンプルで初心者でも簡単です。
ユーロ円のロットを張り過ぎると巻き添えロスカットもあり得ますのでご注意くださいね