投資情報
2005年の株ブームをきっかけに、FX・CFD・自動売買など投資を経験してきまして、たくさんの口座を開設したもののやはり使わない口座がとても多くなり、非常に管理が大変というを経験しております。 結論、こんなにたくさん開設する必要はなかった!と思って…
9月締まりました。先月は一体何だったと言うような相場でしたね。 円高トレンドの影響もあり含み損のターンといった状況が今月も続き、差益よりスワップ生活メインの月となりました。(ベース月100マン到達) 一方で差益はGMOの日経CFDを筆頭に、トラリピ日…
Я式トラリピ日経CFD FL(フレキシブル) レンジユニットを分散化した急落対応版の設定での現在の状況です。主に下のレンジユニットを追加するかは大きく動いたら、一旦様子見して追加判断する形なのでワイドレンジのように一気に約定してしまうことは避ける…
画像は2024年1月から8月〆までの実績です。含み損は1万円ほどとなってます。 8月は日銀ショック的な表現が相応しい歴史的相場だったと思ってます。特に円がらみや日本株のポジションを運用するトレーダーにとっては波乱の月となったのではないでしょうか? …
8/5の歴史的な日経平均の下落では多くの方にご迷惑をお掛けしたと思います。レバをかけたトレードでは起こり得る事象ではありますが、過去類を見ない急速な下落に、入金力でしか対応できない状況でした。 私は不穏な動きもあり警鐘を鳴らしてはいましたが、…
波乱の月でしたが低レバ運用で安堵した激動の月でした。多くのロスカット勢も見受けられましたが、含み損は多いながらも外貨預金的な運用が、こういう時に機能し大損失は回避できました。 特に為替は日銀のショッキングの動きに市場が急な円高で大荒れでした…
過去に名を馳せたFXトレーダーも今はメディアやSNSから消えて、残っているのはアフィで成功した人がチラホラ… 盛者必衰 レバレッジトレードは長期で勝つことが難しいということです。 外貨預金としてちょっとレバレッジを使うくらいにして、時間を味方につけ…
夏はリスクオフのアノマリーがあります⚠️ 今年はさらにアメリカ大統領選独自の乱高下もおそらくありますので慎重にいきましょう。 新NISAで特に株やインデックス系の投資を始めた人は、皆と同じことをしていれば簡単に増えるものと思って、右肩上がりの資産…
ついに10日連続利益の記録が途絶えましたが、100+20万資金でかなり効率よく稼いでくれています。ロスカットラインも34000円台なので比較的安全に運用しています。開始12日現在で39000円の利益(含み損-22000円)と素晴らしいパフォーマンスです。 そこで連勝…
松井証券の FX自動売買を開始(5月ごろ)して1年ほど経ちました。運が良かったのかこれといった波乱はなく、円キャリートレードとは違った安定感があった一年でした。買い注文ではマイナススワップが貯まるのが思ったより効率を落とすと考え、途中から買いの…
5月が締まりました。反省スタートな月でした。今年に入ってから大きく落ちた天然ガスをレバレッジ1以下で買って気長に待とうと考え保有してました。しかしながら価格も戻らず、想定外に毎月の価格調整金額でコンタンゴによりマイナスが重なり苦しくなってし…
4月が締まりました✨ 前の記事の通り警戒してポジションが軽かったことがよかったと思います。 https://www.finestarts.online/entry/2024/04/27/151914 今月はなんと言っても終盤の利益ラッシュに心踊らされましたね。ついに介入がきました!ごゆるり団のみ…
円安が加熱してます! 経験上、大きなロスカット話や過信のコメントがSNSに増えてきた時が一番危ない時です。 運良く波に乗れたからといって調子付いてポジションを増やしたりしてはいけません。相場はいつ牙を向くかわからないのです。何度も体験しましたの…
FXで勝てないトレーダーが多いのはいきなり信用取引するような初期設定だから 基本的に多くの証券会社でいきなり初期の1ロットが1万通貨なのです。レバレッジ張るのが当たり前のようにさせられてることに気付かないうちは、手法探しの旅にでちゃって暗中模索…
新ニーサがはじまり、株価の動きが激しくなってしまい、ついていけなくなりまさに【様子見の月】となりました。そんな中でもCFDを中心に商品先物などでなんとか差益を確保することができました。 FXメイン口座は、未実現スワップの蓄積はあれど、差益は最終…
取引量の割に利益が出てました。 年末に向けてポジション軽減のためにロットは抑えめに運用していましたが、チャンスは拾ってこそということで、許容範囲のロットでしっかり拾っていました。たまたま調整とゆり戻しが数度あり恩恵を得ることができましたね。…
そろそろ年末に向けた相場を意識する時期が来ました。かなりの確率で12月の相場は波乱がありますので、いまポジションが軽いからといってここで無理に攻めに行くことはないかと思っています。安心した年末年始を迎えられるように、ポジション整理をそろそろ…
ドル円筆頭に円安が加速している中、9月は日銀の介入を警戒していつもよりトレードやロットは控えめになってしまいました。その中で淡々と利益を積み上げてくれたのが自動売買です。 画像は6月から100万円で初めて9月〆までの状況です。約13万円ほどの利益で…
アノマリーの円高を警戒しながらの開幕でしたが、最近の相場は昔のような動きにはならないと言われているそのままの結果となりました。 警戒があるからこそ特に為替は値動きが大きかったように感じました。円高方向は素早く、円安はじわじわ一方通行。円買い…
7月も結果的になんらかんらプチリスクオフに逆張りというスタンスが有効でした。 こんな相場がいつまで続くかはわかりませんが、相場に逆らってはいけないという経験則から流れに乗った感じですね。無理ないロットで運用したことが良い結果に繋がりました。 …
SNSでは負けているトレーダー(レバレッジ系)の特徴がよくわかります。 ほとんどがバイアスに掛かって、負のスパイラルに入ってしまい抜け出せない状態になってます。そして本人も気付いていないのです。(酒タバコのように良くないとわかっても行動できな…
松井証券のFXで自動売買を100万ではじめてちょうど2ヶ月となりました。おおよそ7万ほど増えております。含み損を差し引いても6万円で単純に割ると月利3%という結果となりました。 途中から設定をいじって、より約定率と資金効率を上げた設定に切り替えたこと…
日銀定例で荒れた動きもありましたが、200万縛りスタートの今年のCFD口座は300万に到達しました。皆様も好調と思われますがいかがでしょうか? トレードは売りでも買いでも稼いでこそ!という固定概念を捨ててしまえば意外とシンプルに結果を出せるものにな…
前月同様に6月も相場の流れに運良く乗れました。どこまで追いかけるかというチキンレース的な状況のため、FXを中心にハイリスクハイリターンなりの利益は積み上げることはできました。ただ、逆流が来たとき怖いので高値掴みになっても良いロットの範囲で、限…
冷やし中華的なノリですが、自動売買については真剣に模索しておりました。 過去何度かトライしましたが、維持コスト高/スプレッド損/スワップ少だったりと何か我慢して運用することが多く、また 裁量の方が好調だったこともあり長続きませんでした。 そこで…
セルインメイならずバイインメイな23年5月でしたが、ごゆるりトレーダーは面白いほど結果が出てしまったかと思います。 反面、負けているトレーダーもいることは忘れてはいけません。明日は我が身として今一度振り返りましょう。 見ていて、負けてしまったト…
5月もGWが終わり12日と半ばに差し掛かりました。5月は円安株高基調で、米銀行関連のニュースが流れては一時的なリスクオフで下がったところをロングエントリーしているだけで、結果勝てる(勝てちゃう)という相場となりました。 SNSでも多くのミセスワタナ…
Twitterで話題になりました「投資は早いうちにやった方が良い」についてです。 これについては間違いなく「早い方が良い」です。もちろんたくさん稼ぐには分母が必要ですが、経験もないのに分母あっても失敗するだけですし、まして老後資金だとしたら再起不…
積み立てニーサなどがやっと一般人に浸透し始めておりますが、10数年以上後に恩恵を得られるかは判らないです。過去がそうだったからと言う不明確な情報で勧めるインフルエンサーもいますが、私のような長年の経験者からみてそれを信じるのもまた大きなリス…
2/3までの今年の利益です。(現在ポジなし) 円高警戒が続く今年の相場ですが、日経は底堅く推移しています。米株が上向きになっているので連れているところもあると思いますが、やはりまだまだ円安水準ということもあり、海外から見たら日本株はまだ安いの…